2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w ユーザー事例 基本的な使い方 「おぼえている手帳」には、基本的な使い方として、高齢者ご本人が記録し、ご家族など周囲の方が写真を撮るというやり方があります。その具体的な方法についても別途説明していこうと思います。
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w 製品について 近日中にオンライン講座を実施します 「おぼえている手帳」については、以前から近隣の公共施設やレンタルスペースにおいて、「おぼえている手帳教室」を実施してきました。参加者の数は決して多くはありませんでしたが、ご参加いただいた方には、ご理解いただき、またご家 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w 使い方 動画で概要を解説しています おぼえている手帳の概要について、動画で説明しております。以下のYouTubeの動画をご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w 製品について 提供したいのは記憶とコミュニケーションです 「おぼえている手帳」が、ユーザーの皆様に提供したいのは、記憶とコミュニケーションです。 「おぼえている手帳」は、ざっくりいえば、ポケット付きの縦書きノートです。これを使うことで、記憶とコミュニケーションが提供できると […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w 基本情報 認知症関連の各種サイト 認知症関連の情報がまとまっているサイトの一覧です。今後随時追加していく予定です。これらのページで情報を得て、同じ事で悩んでいる人々のことをしり、また正しい知識を得るようにしましょう。 認知症の人と家族の会 神奈川県支部 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w 使い方 親の写真を撮りましょう! もしご両親が認知症になったら、折を見て親の写真を撮りましょう。 私たちは子供の頃に、親に写真を撮ってもらいました。行事の折や家族の出来事の節目に写真を撮っていたはずです。 それは今もアルバムの中に大切に残されています […]