2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 57txb33w その他の関連情報 秦野カルチャーセンターで、「おぼえている手帳」教室を開催します 2025年2月から、秦野カルチャーセンターで「おぼえている手帳」教室を開催します。全3回です。 日程は、2/10(月)、2/24(月)、3/10(月)の全三回です。 時間は16:30~18:00 です。 講座内容 […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 57txb33w 基本情報 高齢者110番の家を紹介します 経済産業省オレンジイノベーションプロジェクトのイベントでは、いろいろな事業者、関係者の方とご一緒させていただきました。 いろいろな事業者、プロダクトがありますが、今回は一般社団法人つなぎのこころみを紹介させていただき […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 57txb33w その他の関連情報 オレンジイノベーション・プロジェクト開発製品展示会に出展します 以前触れたように「おぼえている手帳」は、経済産業省オレンジイノベーションプロジェクト採択事業となっています。 そして経産省が主催する以下の展示会に出展します。 「おぼえている手帳」が参加予定のイベントは以下の2日程と […]
2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 57txb33w その他の関連情報 認知症関連の講演講師におつなぎできます 介護の講演をされている講師の方を紹介できます。 私が最近お付き合いいただいている方の中には、介護の世界で各地で講演されている方がいらっしゃいます。 山出隆宏さん(横浜市泉区で複数の介護事業所を経営「介護職が知っておき […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 57txb33w 認知症について オンライン展示会「 CareTEX365ONLINE」開催中です 昨日まで開催されていたCareTEXのオンライン版があります。 介護関連の各種サービスをオンラインで見る事ができるようです。 サイトはこちらです。
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 57txb33w 基本情報 MR(複合現実)アニマルセラピーを体験してきました 昨日(8/1)まで東京ビックサイトで開催されていたCaretex24は、介護関連の展示会です。そのCaratexで、MR(複合現実)アニマルセラピーを体験してきました。同社のサイトには、以下のような説明がありました […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 57txb33w 認知症について 横浜銀行の介護・認知症セミナー 横浜銀行が主催する上記セミナーがあるそうです。 以下のURLがそれです。 お申し込み ご参考まで。
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 57txb33w 基本情報 今日が何月何日かすぐにわかる時計 認知症の症状の1つに見当識障害というものがあります。 これは、時間の感覚が曖昧になってしまう症状です。今日が何月何日なのか把握することが難しくなります。そういう方にとって役立つのがこのような時計です。 https:/ […]
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 57txb33w 製品について あけましておめでとうございます。今年は辰年。おぼえている手帳のアイコン。タツノオトシゴについてちょっと説明しますね 「おぼえている手帳」のアイコンは、タツノオトシゴです。このタツノオトシゴには、ある意味が込められています。それは海馬。 海馬は脳の中にあって記憶を司る部位です。 そして「おぼえている手帳」は、海馬の働きが認知症によって […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 57txb33w 認知症について 認知症とともにあるウェブメディア「なかまぁる」 今回は認知症関連のWebメディアを紹介します。 「なかまぁる」です。 なかまぁるは、朝日新聞社による認知症当事者のためのWebサイトです。 「自立とケア」「暮らしの工夫」「ほっとニュース」などのジャンルの各記事があ […]