2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 57txb33w ユーザー事例 ユーザーの声を紹介します 「おぼえている手帳」をご利用いただいた方からの利用事例写真とコメントをいただいたので、以下に紹介させていただきます。ご利用いただいているのはリングタイプの製品です。 ■使用感レポート大変しっかりした作りでありながらシン […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 57txb33w 使い方 土用丑の日にうなぎを食べて、おぼえている手帳にその様子を記録しませんか? 土用丑の日にうなぎを食べて、おぼえている手帳に その様子を記録しませんか?
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 57txb33w 使い方 ファミリーマートのマルチコピー機でiPhoneから写真を印刷する方法 表題の内容の記事を書いています。 以下がそれです。 【iPhone手帳術】ファミマのマルチコピー機での写真印刷は、9割まで家で準備できます。 「おぼえている手帳」においては、写真の存在が重要です。 そしてiPhon […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 57txb33w 使い方 コンビニのマルチコピー機でスマートフォンの写真をプリントする方法を紹介しています コンビニのマルチコピー機を使って、スマートフォンの写真をプリントすることができます。 マルチコピー機というと、画面のメニューが複雑で煩雑な印象があります。 ですが、実際には、驚くほど簡単にできます。 以下の記事で紹介し […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 57txb33w 使い方 チェキWIDEがいいです 先日の記事で、インスタントカメラの類いが、「おぼえている手帳」には相性がいいのではないかと書きました。そしてその目的のためによいのは、チェキWIDEではないかと考えています。 その最大の理由は、プリントのサイズが大き […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 57txb33w 使い方 「チェキ」などのインスタントカメラを使ってみましょう 「おぼえている手帳」を使っていく上での大きなポイントは、写真です。 製品に付属のマニュアルでは、スマートフォンやデジタルカメラでの撮影の例を説明しています。 そして、これ以外の手段、たとえば、「チェキ」(富士フイルム) […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 57txb33w 使い方 利用見本を見ていただけるサービスを一新しました。 従来からの「利用見本を見ていただけるサービス」の内容を一新しました。 サンプルに、説明のふせんをはることで、利用の実際をよりイメージしていただけるようにしました。 「おぼえている手帳」に興味がある方は、是非一度ご利用 […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 57txb33w 使い方 グループホームへの導入をお考えの施設担当者の方へ:カメラはスマートフォンのもので大丈夫です 現代のスマートフォンのカメラはいろいろな点で優れています 「おぼえている手帳」を使うためには、カメラが不可欠です。そして、これはいわゆるデジタルカメラでもけっこうですが、スマートフォンでも十分です。現在の家庭用・オフィ […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 57txb33w 使い方 グループホームでの導入をご検討のみなさまへ その2 カラープリンターをご用意ください(プリンターメーカー各社への設定ページのリンクもあります) 用意するものはまずプリンターです 「おぼえている手帳」を作っていくためには、いくつかのものが必要です。 もっとも大きなものが、プリンターです。これは、写真をプリントするために利用します。 カメラは、普通のデジタルカメラ […]