コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

認知症の人でも記憶を持てるおぼえている手帳

  • ホーム
  • おぼえている手帳とは
  • 製品についておぼえている手帳の説明です
  • 使い方
  • メディアでの紹介
  • よくある質問
  • お問合せ
  • オンラインショップ

高齢化社会

  1. HOME
  2. 高齢化社会
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w ユーザー事例

FMヤマトの番組「マチツナガルラジオ」(8月8日 18:00~)で「おぼえている手帳」の事をお話しさせていただきます

 77.7Mhz 神奈川県大和市のラジオ「FMヤマト」の「マチツナガルラジオ」という番組で、「おぼえている手帳」のことをお話しさせていただきます。 放送は、8月8日(日)18:00~18:30 です。 同局のサイマル放送 […]

2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w 製品について

「おぼえている手帳」の実物、チラシはこちらでご覧ください

 おぼえている手帳の実物については、以下の記事 (リンク) や動画(リンク)でも紹介しております。 そしてより実感していただくために、以下の2カ所に、実際の利用見本とチラシをおいていただいております。・デイサービスハッピ […]

2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w 製品について

「おぼえている手帳」のパッケージ内容を動画で紹介しています

「おぼえている手帳」のパッケージの内容を動画で紹介しています。別の記事でも紹介しているように、「おぼえている手帳」のパッケージには、マニュアルやアンケートハガキなどいろいろなものが入っています。 たんに、記入用の冊子・ノ […]

2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w ユーザー事例

本当に効果があるのか?そう思ったらお問い合わせください

 「おぼえている手帳」について、興味をお持ちの方は、「本当に効果があるの?」とお考えかもしれません。よく見たことのあるようなツールで、さして珍しくもないと思われるかもしれません。 ですが、私自身が「おぼえている手帳教室」 […]

2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w ユーザー事例

デイサービス「ハッピー」社長のブログでもとりあげていただきました

発案者自身は専門家ではありませんが・・・  すでにお知らせしたように、「おぼえている手帳」は介護の業界の専門家にもご支持いただいております。 発案者である私自身は、認知症当事者の家族ではあっても介護や医療の専門家ではあり […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w 製品について

 認知症の高齢者の方に1日でも早く一人でも多く記憶を持ってほしい。それがおぼえている手帳の願いです

記憶こそが人にとっての自己認識を作るものです  ご自身の記憶を持つことがどれほど重要なのか考えてみてください。  ふだん、認知症ではない私たちは自分のことをどのように認識しているでしょうか。  性別、年齢、会社、家族。  […]

2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 57txb33w 製品について

「おぼえている手帳」販売開始しています

 「おぼえている手帳」、販売開始しております。 おかげさまで口コミで少しずつ売れ出しています。ありがたいことです。  また、見本を見ていただいた方の中には、目を潤ませて感激された方もいらっしゃいました。 発案した私自身と […]

最近の投稿

認知症の人でも記憶を持てる方法が「おぼえている手帳」です。

2021年10月7日

推薦のことば おぼえている手帳を推薦します

2020年9月6日

TBSラジオで放送された内容が確認できます

2023年1月31日

親御さんと離れてお住まいのみなさまへ

2023年1月26日

「おぼえている手帳」の商品ラインナップを整理して紹介します

2023年1月13日

アクセスありがとうございます。「おぼえている手帳」は、やっていただくことで実感できます

2023年1月6日
おぼえている手帳

あけましておめでとうございます

2023年1月1日

「おぼえている手帳」が介護のWebサイトで紹介されてました

2022年12月8日

健康保険証・診察券・介護保険証などを1つにまとめて保存できるツール

2022年12月7日
おぼえている手帳3色

蓮見孝之 まとめて!土曜日 昨日の放送がRadikoタイムフリーの機能で、聴取できます

2022年11月27日
おぼえている手帳

みなさまアクセスありがとうございます。ご購入はおはやめにどうぞ。

2022年11月26日
おぼえている手帳

明日11/26(土)、TBSラジオの番組「蓮見孝之 まとめて!土曜日」で「おぼえている手帳」が紹介されます。

2022年11月25日

カテゴリー

  • メディアでの紹介
  • ユーザー事例
  • よくある質問
  • 使い方
  • 基本情報
    • 販売会社について
  • 製品について
  • 認知症について

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • メディアでの紹介
  • ユーザー事例
  • よくある質問
  • 使い方
  • 基本情報
  • 製品について
  • 認知症について
  • 販売会社について
  • ホーム
  • おぼえている手帳とは
  • 製品について
  • 使い方
  • メディアでの紹介
  • よくある質問
  • お問合せ
  • オンラインショップ

プロフィール

118785877_233165361447081_3356452078670058933_n

おぼえている手帳

Copyright © 認知症の人でも記憶を持てるおぼえている手帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • おぼえている手帳とは
  • 製品について
  • 使い方
  • メディアでの紹介
  • よくある質問
  • お問合せ
  • オンラインショップ
PAGE TOP